2010年9月10日
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
とある繁華街でちょっぴり変わった商品のガチャがあった。
中身はゴーストシュリンプ育成セット。お値段200円。
ちょっと余裕があったので二つ(一つは失敗時の予備)で買ってみた。それが先週の土曜のこと。
まずはカルキ抜きのため、水道水をためておいて24時間放置プレー……
はめんどくさいので給湯ポットのお湯を失敬して一晩冷まして空っぽのジャム瓶(それしかなかった……)に移して塩(?)を投下して竹串で強引に渦潮発生。
そのあと付属のスプーンの半分の量の卵も投下。これが昨日のこと。
そして、今日は同じ量の餌を帰宅後すぐに投下。下の方で何かがうごめいているが、うまく撮影できないorz
虫眼鏡をカメラの前にセットしても、やっぱり撮影困難……
ハンズで携帯顕微鏡でも買ってスケッチしろと?スケッチは理科の項目でも一番めんどくさいんだよぉ(>_<)
中身はゴーストシュリンプ育成セット。お値段200円。
ちょっと余裕があったので二つ(一つは失敗時の予備)で買ってみた。それが先週の土曜のこと。
まずはカルキ抜きのため、水道水をためておいて24時間放置プレー……
はめんどくさいので給湯ポットのお湯を失敬して一晩冷まして空っぽのジャム瓶(それしかなかった……)に移して塩(?)を投下して竹串で強引に渦潮発生。
そのあと付属のスプーンの半分の量の卵も投下。これが昨日のこと。
そして、今日は同じ量の餌を帰宅後すぐに投下。下の方で何かがうごめいているが、うまく撮影できないorz
虫眼鏡をカメラの前にセットしても、やっぱり撮影困難……
ハンズで携帯顕微鏡でも買ってスケッチしろと?スケッチは理科の項目でも一番めんどくさいんだよぉ(>_<)
PR
Comment